【派遣社員が正社員と同じ無期雇用に】面接や教育サポートが鍵
派遣社員が押さえておきたい「2018年問題」「無期転換ルール」
派遣社員も正社員と同じ雇用期間の定めのない「無期雇用」で働けるケースがあることをご存知でしょうか。派遣社員が押さえておくべき「2018年問題」のほか、「無期転換ルール」の注意すべきポイントについても詳しく解説しますので参考にしてみてください。
2018年問題とは
雇用に関する問題の一つに、派遣社員の働き方にも関わる「2018年問題」が挙げられます。この問題の根源には「無期転換ルール」と「3年ルール」という2つのルールがあります。

「無期転換ルール」とは
有期派遣社員が該当する「有期雇用契約者」として5年以上働いた場合、勤務先企業に対して雇用期間の定めのない無期雇用契約への変換を申し込める制度のことです。無期雇用契約を申し込まれた企業側は、原則としてその申請を拒否することができません。2013年4月1日から適用されています。
「3年ルール」とは
原則として「同じ職場・部署で連続して働ける期間が最大で3年」というルールです。2015年の派遣法の改正によって作られました。企業側としては、該当する派遣社員を「無期雇用派遣」や「契約社員」といった雇用契約に切り替える必要があります。
「2018年問題」と呼ばれる理由
「無期転換ルール」と「3年ルール」のどちらも、初めてルールが施行されるタイミングが2018年でした。これらのルールの施行により、企業は契約内容の見直しを迫られることになりますが、契約の変更は企業にとって人件費の負担増にもつながります。
そのため、2018年をきっかけに派遣契約の終了を言い渡される「雇い止め」に遭う派遣社員が増えるのではないか、という懸念から派遣の「2018年問題」と呼ばれるようになったという背景があります。
「2018年問題」は2018年に限定の問題ではない
「2018年問題」は「2018年からスタートした問題」であるため、現在まで続いているものです。そのため派遣社員として働く場合、誰もがこの問題に遭遇する可能性がある、ということを意識しておかなければなりません。
無期転換ルール適用時に確認・注意したい点
雇用期間が通算5年を超えた派遣社員が無期雇用契約への変換を申し込める「無期転換ルール」には様々なメリットがありますが、同時に押さえておきたいポイントもあるので注意しなければなりません。

無期転換=正社員採用ではない
無期雇用派遣社員は、雇用期間が定められていない無期の派遣社員のことです。勤務先企業の正社員ではない、という点に注意しておく必要があります。
正社員と比べると待遇がよくない可能性が高い
出世や昇給がないため給料が上がりづらいほか、原則としてボーナスは支給されません。また、利用できる福利厚生は派遣会社のものなので、勤務先企業の福利厚生は利用できないのが一般的です。
働き方の自由度は低くなる
まず、派遣先を自分で自由に選ぶことはできません。フルタイム勤務が基本となるため、勤務時間を選ぶこともできなくなります。また、希望に合わせた契約期間で終了することができないため、気軽に派遣先を変えることは難しくなるでしょう。
経験したことのない業務を任されることもある
無期雇用派遣社員になることで職種の限定がなくなる場合は、有期雇用のときには経験したことのないような職種の業務を任されるケースもあります。
このように、無期転換ルールには注意すべきこともあるため、メリットだけでなくデメリットも確認しておくことが必要です。
ヤマトスタッフは、埼玉を中心に人財派遣サービスを提供する会社です。安心して活き活きと働けるよう、職場見学・面接から就業後まで丁寧にサポートいたします。派遣社員として働くことに不安や疑問があるときはぜひ、お気軽にご相談ください。お問い合わせフォームはもちろん、フリーダイヤルもご利用いただけます。
面接サポートや教育面など、丁寧な対応の派遣会社を選ぶことが大切です
正社員を目指す人や派遣社員が注目しておきたい問題の一つに「2018年問題」が挙げられます。特に「無期転換ルール」には多くのメリットがある一方で、注意すべき点もあります。派遣社員を検討する際は、様々な問題に直面したときにきちんと相談できる、的確なサポートを提供できる派遣会社を選ぶことも大切です。
ヤマトスタッフは実際の就業・労務管理までしっかりとサポートいたします。派遣のお仕事をお探しの際はぜひ、ご連絡ください。
人財派遣・派遣契約・求人面談について
埼玉で派遣社員・正社員・人財派遣・派遣契約に関するご相談ならヤマトスタッフへ
会社名 | 株式会社 ヤマトスタッフ |
代表者 | 佐々木 一雄 |
設立 | 創立 平成14年11月 |
資本金 | 1,710万円 |
住所 | 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目308-1 トーワビル2階 |
電話 | 048-662-7001 |
FAX | 048-662-7007 |
URL | https://yamato-staff.com/ |
事業内容 | 各種人材派遣・紹介予定派遣・一般労働者派遣事業 11-300116・有料職業紹介事業 11-ユ-300076・各種業務委託請負 |
お問い合わせ
Contact